タイヤの遊具

タイヤの遊具

# by taiko-shiko | 2023-03-22 09:59 | 段boys4号

高速切断機用カバー 其の弐
by 段boys3号



以前、弊社にある「高速切断機」用のカバーを作成しました。
その長年使用していた高速切断機が先日故障しました😭中の回転する部分が折れてしまい、とても素人が修理にできる状態ではなかったので、新しい高速切断機を購入いたしました✨✨
今回購入したのは"makita"さんのLW1401というモデル。使用する刃は、今までと同じものが流用できるサイズのもので、本体自体は以前のものより土台部分が少しだけ大きいイメージ。
この新しく買ったものを、元々使っていたキャスター付きの枠に装着しないといけいのです。

キャスター付きの台は、故障してしまった前のものに合わせて作ったものなので、新しく買ったものを乗せても、土台の大きさが違う
ためにうまく装着できないだろう。という考えの元、とりあえず高速切断機とL字アングルを一本買ってきました。
そして、特に細かい設計はせずにこんな感じだろうとL字アングルを4本切って、そこに新しい高速切断機を乗せてみたら、なんとキャスター付きの台に元から開いていたネジ穴にバッチリ合う、という奇跡が起きました✨✨
新たにネジ穴を開けたり、様々なアングルを用意することになったら大変だろうな、、と思っていたところ、あっという間に装着することができて、とても満足な仕上がりに‼
高速切断機をキャスターに装着することの説明をアツくたくさんしてしまいましたが、あとは以前と同様にカバーをつくりました。


[写真 1]
装着前。
高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374714.jpg


[写真 2]
奇跡的にあっという間に装着が完了したアングル😄

高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374871.jpg

[写真3]
空いたスペースには2種類のパットを置いて、作業時にちょっとした物が置けるように。
高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374863.jpg


[写真 4]
カバーを上下逆さにして写真を撮りました。前回とは全く違う形状になってます。
高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374844.jpg
[写真 5]
前回同様長い物用のガイドのカバーを取り付けて、
高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374868.jpg

[写真6]
強化ダンボール製の「高速切断機用カバー 其の弐」の完成です!!
高速切断機用カバー 其の弐_e0189870_16374887.jpg


# by taiko-shiko | 2023-03-17 16:43 | 段boys3号

ランプシェード

By 段Boys 1号

今回はランプシェードを作成してみました。

まず、今回、思い立った経緯から…

アクリルの棒って表面がつるつるだと光が透き通って表面が光らないのですが
擦りガラスのようにすると光が反射し淡い光に照らし出されます。

ランプシェード_e0189870_13110720.jpg

ランプシェード_e0189870_13111012.jpg


こんな感じで表面をこすったアクリルの棒を芯にしてランプシェードを被せば
放射線状に光が広がるのではないかと思いました。

段ボールのランプシェードも放射状に並べれば360度光が拡散するのではないかと思い作成してみました。

まずはアクリルの芯から検証です。
が、しかし、アクリルは高いので待ったがかかり
100円の透明ボトルに水を入れれば似たようなことができるのでは・・・
ということでそれで試してみました。

ランプシェード_e0189870_11455980.jpg


透明ボトルに水を入れ下から照らしてみました。

ランプシェード_e0189870_11483262.jpg


表面はほとんど光っていません。

透明ボトルの表面をサンドペーパーでこすりすりガラス状にしてみました。

ランプシェード_e0189870_11460875.jpg


これに同じく水を入れ下から照らしてみます。

ランプシェード_e0189870_13182939.jpg


淡く光っています。
ただ、光量は非常に小さいです・・・

ふと思い出したのが昔はプラスチックの障子のようなものを筒状に使っていたことを思い出し
これを代わりに置いてみると先ほどとは比べようもないほど輝きました!



ランプシェード_e0189870_11475878.jpg


長々と説明しましたが・・・
最初からこれでよかったんじゃん!
最近やってなかったのでわすれてました・・・スミマセン

続いてランプシェードの作成に・・・

段ボールの波々が中心に向かうように放射線状にならべそこを光が通過するようなイメージなのですが
1発目は先端を潰し放射線状に並べていこうと思いました。
紙管を転がして先端を潰し、10枚ほど重ねてみました。
光にあててみましたが先端がつぶれてるので光があまり通過しませんでした・・・

ランプシェード_e0189870_13151220.jpg




ランプシェード_e0189870_11494796.jpg


2発目に端の方に幅の狭いダンボールを1枚ごとに挟み放射線状にしてみました。
これもまた10枚ほど重ね光にあててみました。
1枚1枚は先ほどより光が通過するのですが、1枚おきなのでトータルで見ると1発目と変わらないような・・・

ランプシェード_e0189870_11485124.jpg

ランプシェード_e0189870_11493813.jpg


これ以上の案は思いつかなかったので2発目でいくことにしました。

表面が直線じゃ面白くもないので曲線にしてみました。

カットして大きいのと小さいのを貼っていきます。

ランプシェード_e0189870_11500443.jpg

ランプシェード_e0189870_11501098.jpg


貼ったものに糊をつけて放射線状にしていきます。


ランプシェード_e0189870_11502378.jpg

ランプシェード_e0189870_11503740.jpg

90度まで貼ったものを4個作り合体させます。

ランプシェード_e0189870_11504646.jpg


完成形がこちら

ランプシェード_e0189870_11505362.jpg


紙を筒状にして入れて

ランプシェード_e0189870_11510062.jpg

ランプシェード_e0189870_11511875.jpg


ランプにセットしてスイッチオン!

ランプシェード_e0189870_11513586.jpg

ランプシェード_e0189870_11515318.jpg


まぁ、なんて微妙な感じに・・・

真横から見て何とか光が見える感じです。

ランプシェード_e0189870_11515974.jpg


確かに考えてみればそうなりますよね・・・

今回はいろいろとダメダメな感じでした・・・

スミマセン・・・



# by taiko-shiko | 2023-03-10 11:43 | 家具・インテリア

桃の花のリース



# by taiko-shiko | 2023-02-27 09:00 | 段boys4号

猫の爪研ぎ

猫の爪研ぎ
by 段boys3号




猫の爪研ぎ_e0189870_08565787.jpg


猫の爪研ぎ_e0189870_08570344.jpg
猫の爪研ぎをを作りました🐈
外箱に3本の積層段ダンボールを乗せる仕様です。(積層の軸は塩ビ管を使用しています。)[写真1・2]



猫の爪研ぎ_e0189870_08570688.jpg
持ち帰って、ウチの猫にお披露目しました🐱
[写真3]


猫の爪研ぎ_e0189870_08570827.jpg
見慣れない物があらわれて、不思議そうにはしているものの、全く爪を研ごうとはしてくれません。。。
[写真4]



こうなることはなんとなく予想ができてました。ウチの猫はあんまりダンボールで爪を研ぐのが好きではないようで。。
では、これならどうだ‼️
猫の爪研ぎ_e0189870_08571537.jpg
100均で売ってるプールスティックを切った物を3本装着しました。
ウチの猫はこの固いスポンジみたいなやつが大好きなのです。
[写真5]



猫の爪研ぎ_e0189870_08571829.jpg
ダンボールの積層では見向きもしなかったけど、プールスティックバージョンでは一心不乱に爪を研いでくれました✨✨
[写真6]



この形状で爪研ぎを作った理由は、実はプールスティックの形に合わせて作り始めたからなのでした。
プールスティックで爪を研ぐと、ゴミがたくさん出てしまうのですが、ゴミが箱の中に落ちて溜まるようになっているので、掃除も楽ちんです🧹
[写真7]
猫の爪研ぎ_e0189870_08572056.jpg

# by taiko-shiko | 2023-02-22 09:04 | 段boys3号

技術とアイデアで試作・設計

by taiko-shiko