ポケモンフレンダBOX

最近、息子がポケモンフレンダというゲームで遊んでいます。
遊んでいるとポケモンを呼ぶことができるポケモンピックというカードがたまってしまいます。
なので、今回はポケモンピックをしまう箱を作成してみました。

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20282816.jpg

5枚ずつ入る小箱を作りそれをいっぱい作り箱にしまってみました。

小箱の部品を貼っていきます。

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20281930.jpg

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20282336.jpg

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20283181.jpg


箱を作成します。

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20280573.jpg

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20281458.jpg

その小箱を箱に入れて完成です。

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20280113.jpg

ポケモンフレンダBOX_e0189870_20275715.jpg


# by taiko-shiko | 2025-04-11 20:27 | 遊び・ゲーム

2階建てハウス

先日のダンボールシェルターは縦長にして寝て入れるようにしましたが、今回は2階建てにしてみました。

早速、図面を引きカットしてみました。

2階建てハウス_e0189870_17465481.jpg

階段部分は耐久度を持たせるために15㎜のダンボールを2枚貼りにしてみました。

2階建てハウス_e0189870_17463342.jpg

2階建てハウス_e0189870_17464847.jpg

2階建てハウス_e0189870_17464349.jpg

2枚貼りしたものを組んで階段完成

2階建てハウス_e0189870_17463886.jpg


早速組み立てます。

前後の板に2階の床を差し込み立たせます。

2階建てハウス_e0189870_17462672.jpg

そこに左右の部分を2階の床を差し込んで下にスライドさせます。

2階建てハウス_e0189870_17462299.jpg
2階建てハウス_e0189870_17461737.jpg

屋根を付けます。

2階建てハウス_e0189870_17460724.jpg

階段を付けて完成です!

2階建てハウス_e0189870_17460228.jpg

と言いたいですが、問題発生!

①階段がはまり切らない!

2階建てハウス_e0189870_17455854.jpg

②1階に入れない!

2階建てハウス_e0189870_17455445.jpg

③2階の床が支えられてない!

2階建てハウス_e0189870_17454950.jpg

次回解決したいと思います…

# by taiko-shiko | 2025-03-19 17:51 | 遊び・ゲーム

組立テーブル改

先月、組み立て式のテーブルをアップしましたが
脚が手前までなかったためバランスが悪かったです。

なので今回はそれを改良してみました。

前に届かなかった足を半切れ(紙一枚残してカット)で折れるように伸ばしました。

組立テーブル改_e0189870_16563049.jpg

前回付き合わせだったのですが

組立テーブル改_e0189870_16561386.jpg

今回は半切れで折り返してみました。

組立テーブル改_e0189870_16562518.jpg

組立テーブル改_e0189870_16562098.jpg

組み立てるときに半切れを伸ばして天板を差し込んで完成です。

組立テーブル改_e0189870_16560616.jpg

これで天板の安定性もアップしました。

# by taiko-shiko | 2025-02-28 16:43 | 家具・インテリア

巳のティッシュボックス

毎年、新年のあいさつにティッシュボックスを配っています。

子から始まって今年で6年目になります。

今年は巳年ということで「へび」の絵柄にしてみました。

ただの切り抜きでは面白くないのでボックス側に赤いシールを貼って
カバーをした時に下が赤くなるようにしてみました。

シールを印刷していっぱいカットしました。


巳のティッシュボックス_e0189870_12261599.jpg

巳のティッシュボックス_e0189870_12264463.jpg

ボックス側に貼って

巳のティッシュボックス_e0189870_12254773.jpg

巳のティッシュボックス_e0189870_12255317.jpg

カバーをするとこんな感じに

巳のティッシュボックス_e0189870_12344425.jpg

巳のティッシュボックス_e0189870_12343926.jpg

プレゼントコーナーでも扱っています。
避ければ応募ください。→こちら

# by taiko-shiko | 2025-02-07 12:17 | 家具・インテリア

組立テーブル

去年の8月に「ダンボール製作業机」という作業台を作成いたしました。

今回はその構造を用いて組み立て式のテーブルを作成してみました。

元の作業台は大きさが巾150㎝X奥行90㎝X高さ90㎝(作業台の高さ)でしたが
今回は巾100㎝X奥行68㎝X高さ70㎝です。

図面を引き、恒例のミニチュアを作成しましました。

組立テーブル_e0189870_15080469.jpg

組立テーブル_e0189870_15075989.jpg

組立テーブル_e0189870_15075221.jpg

組立テーブル_e0189870_15074899.jpg



そして、実物大をカット

組立テーブル_e0189870_15140200.jpg

部材を貼っていきます。
脚を貼ります。

組立テーブル_e0189870_15081544.jpg

そして天板を貼ります。

組立テーブル_e0189870_15080843.jpg

マジックテープを貼って完成です。

組立テーブル_e0189870_15074337.jpg

組み立てるとこんな感じです。

組立テーブル_e0189870_15131359.jpg

組立テーブル_e0189870_15131922.jpg

組立テーブル_e0189870_15073392.jpg

組立テーブル_e0189870_15072849.jpg

脚が手元まで届いていないのが気になりますが体重をかけなければ問題なさそうです。

# by taiko-shiko | 2025-01-17 12:46 | 家具・インテリア

技術とアイデアで試作・設計

by taiko-shiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30