by 段Boys1号
前回、ギアと軸の滑り止め強化を行いようやく目的の
「ダンボールのギアで重いものを持ち上げてみよう!」
の準備が出来ました。
てことで、重いものを持ち上げるスタンドを作ってみました。
まずは重いものを乗せて持ち上げる箱を作成
カットしたものがこれで
四隅を立ち上げて糊貼りし
金属の金具にひもをひっかけて完成
また、スタンドと軸とギアはこんな感じ
仕切状に組み、軸を通しながらギアを取りつけていきます。
重いものを持ち上げるための紐を引っかける棒を軸にさします。
これにひもが外れないように棒に固定します。
紐の先にS字フックをつけ、先ほど作った箱の紐を引っかけて完成!
次回はいよいよ重いものを徐々に持ち上げていこうと思います!
何キロまで持ち上がるか!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30150753"
hx-vals='{"url":"https:\/\/taikoshiko.exblog.jp\/30150753\/","__csrf_value":"cb98f717aed54bba9dfb5d162f9eb9dc6c59ffb4cd99391a5c3a01f59be7f264268cfeb15542ea1040e10386e52457bffaf4cf2b0e6759ddadb363f924a70666"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">