By 段Boys1号
今、受けている仕事の中で10㎜の強化ダンボールの端を潰して納品するという仕事がたまに来ます。
これがなかなかに力がいる仕事で手のひらで圧をかけ潰していっていました。
そこで考案したのが「ダンボール圧潰ローラー」です。
太めの紙管の中に細めの紙管を通し、細めの紙管を押しながら進むことによって太めの紙管が回転し縁を潰していくというものです。
まずは太めの紙管の中に入れる輪を作成します。
太い紙管の内側に糊を塗り輪を両側から入れていきます。
そこに細い紙管を通しおさえの輪を太い紙管が転がるくらい隙間を開け糊で固定します。
完成です!
こんな感じで潰します。
潰す前
潰した後
作業効率大幅アップ!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30904690"
hx-vals='{"url":"https:\/\/taikoshiko.exblog.jp\/30904690\/","__csrf_value":"cface94bbc55673d7f5f01647f91413305b26d4a9fc5fcce9a05de514eb4c3fb2562163f241c4258e57d53371edd10aece01009cc6026bbe561347790aaa6a77"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">