ダンボールシェルター

By 段Boys1号

お得意様の製品で子供たちが遊ぶための組み立て式の小屋があります。

今回はその小屋をアレンジしてもっと縦長なシェルター的なものを作成してみました。

基本的には同じなのですが奥行きを180センチにし、ドアを取り付け、底にもパットを敷いてみました。
また、長いものは半切れという段ボールの紙一枚残してカットする手法を用いて半分に折れるようにしてみました。

ダンボールシェルター_e0189870_12383122.jpg

パーツはこんな感じです。

ダンボールシェルター_e0189870_12394010.jpg

まず、底面を敷きます。

ダンボールシェルター_e0189870_12393480.jpg

そして、正面、側面を組み合わせて壁を作ります。

ダンボールシェルター_e0189870_12392810.jpg

正面と側面は簡単に取り外しができる構造になっています。

ダンボールシェルター_e0189870_12391821.jpg

これに屋根を被せて完成です。(完成時:192cmX112cmX950Cm)

ダンボールシェルター_e0189870_12391200.jpg

ダンボールシェルター_e0189870_12390777.jpg

中は座っても頭がぶつからないくらいの高さになっています。

ダンボールシェルター_e0189870_12384761.jpg

ダンボールシェルター_e0189870_12385628.jpg

寝た状態ではこんな感じです。

ダンボールシェルター_e0189870_12383842.jpg


収納時は長い部分を折り畳んで箱にしまうことができます。
(梱包時:125cmX98cmX12cm)

ダンボールシェルター_e0189870_12382421.jpg

ダンボールシェルター_e0189870_12382038.jpg


by taiko-shiko | 2024-08-23 12:31 | 家具・インテリア

技術とアイデアで試作・設計

by taiko-shiko
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30